fc2ブログ

不動産の購入の流れ


購入をご検討される方へ
不動産を購入される方へ
多くの方が不動産を購入に際し、如何様な流れで進んで行くのか疑問を感じています。
そこで、不動産流通に関し「見える化」を行い、不動産取引への不安解消になればと思い、
纏めました。参考にして下さい。

スポンサーサイト



とある神社

とある神社
友人からの依頼があり、家の探索。国道から入り架橋を渡り、神社を目指し車を走らすこと10分程。
道に迷いバック・オーライ。やっと辿り着いた神社で一休み。

ヤブツバキ

あれから30年。足摺岬の椿林の下で拾った種を植え、鉢で芽を出し地植えして。
子供たちも育ち、私たちも年を重ねています。 

業界のステータス

コンプライアンスステイタスの記事
不動産流通業界はステータスが高く、尊敬されている職業の一つとされているのはアメリカでのことです。民間の業界団体でも有力な団体であれば、その団体のロゴが入ったシャツを着ているだけで、空港の税関もチェックが甘くなる、という噂もあるくらいです。
 このことは、法律で”尊敬される職業”とされている訳ではもちろんなく、理由は一つ。それは、この業界ならではの「高いスキルと磨かれた人間性」。あてはまらない人はすぐにこの業界にいられなくなるため、自己を高める努力をしているからだと言われています。
 日本でも、不動産流通業界で働く皆さん一人ひとりが尊敬されるような職業といわれるようにしたいものです。

秋の風物詩

11月30日。明日から12月、、。
我が家の秋は少し遅れているようです。

今日の朝刊には相続税の改正について記事があり、またまた増税を感じてしましました。
インボイスも始まるとのこと 大変の時代に突入しております。